2015年5月30日土曜日

昨今の ホームランバー 事情



懐かしのホームランバー って、

ガールズちゃんねる より


今は10本入りの 箱 or 袋 しか売ってないのね!



1本売りの ホームランバー もありますが、
こちらは ホームランバーNEO と少し名前が変わります。

あと、中国・四国地方限定で 広島東洋カープ とコラボした
ホームランバー シャキッとバニラ を販売しているそうです。



さて!
メイトー ホームランバー の1本売りシリーズで、
去年から夏場限定販売をしている ホームランバーNEO 完熟メロンミルク
が今日のオヤツ♪

( コレはコレで美味しそうだけど、昔のホームランバーは何処に行った?! )
と思ったら箱売りのみだって?
ロット数 10本 はヤバいって!
水代わりに食べちゃいますよ? ワタシ♡




昔ながらに当たりくじ付き♪
日本初の当たりくじ付きアイスは ホームランバー だそうです。

当たりで貰えるのが オリジナル バットの端材で作ったボールペン だけど、
ココも昔ながらに 「もう1本」 が良かったな~
まぁハズレましたが。。




「濃厚なミルクアイスに2種類のメロンをブレンド」
「メロンの豊かな香りと甘みが味わえる」 と袋の裏面に書いてあるけど、
メロンよりバニラの味が強いな~
果汁8% とも書いてあるけど、果汁分が多いのか少ないのかピンとこないっす!

でも 当たり付 かつ 1本90円 って高評価!
味もバニラアイス寄りだけど美味しかった♪










今日の最後は 加藤隆 さんの “ around ” です♪










地震あったね~
みんな大地震があっても逃げ延びてね~


2015年5月29日金曜日

カルディはカフェも手掛けてます



輸入食材店 カルディコーヒーファーム の直営店舗数は、
2014年8月 の時点で 341店 だそうです。


また カルディ は 2007年 から飲食店事業も手掛けています。
こちらはまだ実験段階のようで、
カフェ が関東に7店と、海外に4店の計11店舗、
ピザレストラン が1店舗、ワインバー が1店舗のみです。
食材店と比べると これから拡張予定? ってカンジだね~


練馬の カルディ の隣には、
そんなレア感溢れる カルディカフェ があります。
チャリ圏内にそんなモンあったら、そりゃ私的には行かなきゃ切腹モンよ♡


数少ないカルディのカフェが練馬にあるのは
何か因果関係があるんでしょうか?
ブレンド と チョコチップクッキー にしました♪


値段もお味も スターバックスコーヒー級 だな~
ビスコッテイっぽいクッキーが甘めなのも スターバックス っぽい!
でも スタバ と違って、お店の間取りが広々してて居心地が良いです♪
どの席でも寛げそう♪

スタバ って通路が狭いし、隣の席と近いし、
奥の一角に奇跡的に座れない限り、落ち着かないんだよね。
スタバ 行くなら ドトール 行っちゃうな~


カフェカルディーノ には ケーキ も色々あったけど、ほぼ確実に甘いと思う♡
次は サンド か モーニング を食べたいな~
ココのモーニングは朝11時迄と、朝っちゅうか昼までやってるそうです!








Beck の “ E-Pro ” でさらりとさらば♪









2015年5月28日木曜日

サンク・イズマエル を斜めに見ちゃダメ~



桜新町駅 から 馬事公苑 を目指して歩いている時に、
北口の住宅街に サンク・ イズマエル というラスク屋さんを見付けました!

馬事公苑 へと向かう道沿いにはオシャレ~な店が色々あったけど、
訪問はゴールデンウィーク真っ只中だったから何所もお休み。。
開いてて良かった~
ここのラスクが 桜新町 で唯一購入したおやつです♪


メインの通り沿いに看板が出てます
お店は少し奥まったトコにあります
カワイイけど・・・
ありがとうラスク?
店に入るべきか若干悩む。。


思い切って中に入ると、オーナーの ボビー上杉 氏がお店番をしていて、
お店とご本人についてあれこれ教えてくれました。


店名 サンク・イズマエル は、
詩人・作家でもあるオーナーの自著 「 粉雪とありがとうの詩 」 の
主人公の名前だそうです。
この本の挿絵や看板のイラストは、息子さんが描いてるんだって~


オーナーについてですが、
店のオープン前に 福岡 の有名和菓子店 石丸萬盛堂 で30年間勤務していた
( でも菓子職人出身ではなさそうだったな~ ラスク製造は他に依頼してるって! ) そうで、
その経験を活かし、ラスクだけに特化してご自分の店をオープンしたそうです。

年齢的には 後期おっさん♡ だけど、
「 将来的に親子を対象に新しい形での事業を起こしたい 」 って、
夢見がちな女子高生のようにフワフワと語ってたな~

真っすぐ過ぎるくらいの善意に満ち満ちたお店の世界観に、
ちょっと? いや…かなりか? へどもどしたけど、
オーナーさん、なんせ純粋無垢なんだろうな~
こういう善意ってピュア過ぎて皮肉れませんです!


本も販売中!
絵本に出てくる雪だるまと、
船だそうです
絵本の世界まんまなカワイさです


こだわりの材料を30時間掛けて
手焼きで仕上げる サンク・イズマエル のラスク は、
甘さ控えめかつ固めで美味しかったです!
オレンジピール がかなり固いから、コレは歯が弱いとNGだな~

耐え切れず、ホースショー見ながらつまみ食い♡
膝の上で写真撮ってたのはご愛嬌ってコトで!
気が付けばマジ食いになって貪り食ってました♡


左の縦長のラスクは 「キルッコス」
右の丸いのは 「ポオロ」
どちらも 「はじめてセット」 とのこと

キルッコスはじめてセット は
キャラメル ・ ロイヤルミルクティー ・ バニラ ・ サクラ
の4種類入り
ボオロはじめてセット は
手に持ってる クルミ と、下の オレンジ ・ レーズン
の3種類入り
我、今まさに キルッコスのバニラ を食らわんとする










LunchMoney Lewis の “ Bills ” と “Mama ” で終わります♪
















この方、レゲエバンド インナーサークル のオリジナルメンバーのご子息ですと!



「食と農の博物館」 が巨大鳥小屋に見える件



そういえばアタシ、
ゴールデンウイークに ホースショー を見に行ったんですね?
もはや記憶と経験と知恵の全てが忘却の彼方。
憶えているのは キムタク と トム・クルーズ が大好きな事ぐらい。

・・・この後どうしよう?
とりあえず、もやっとした頭のまま ホースショー 案内をお届けします♡


確か場所は 馬事公苑 だった
コレ、正門ですよね?
行きは脇門から入ったので帰り際に撮った
もっと地味なイベントかと思いきや大盛況で、
馬術人口の多さに驚いたっけ?
人多いし、馬の動きが速いし、競技場まで遠いしで、
もしかして写真撮るのに苦戦したんじゃ?



そうそう!こんなだった!


ホースショーと言っても品評会的な場ではなく
国内屈指の 障害馬術大会 とのことで、
オリンピックや国体出場実績のある選手と馬とが、
ハイレベルな戦いを繰り広げていました。

乗馬を楽しむ方々ってぱかぱか走るだけじゃなく、
こういった障害競技をタシナムんですのね~
得点ルールはあるもののそんなに複雑じゃないし、
出店が独特♡
競技を見るのが初めての私でも楽しめました。

撮った写真がイマイチなのもあるけど、
実際はもっと迫力があります。
青空の元で疾走する馬を見るライヴ感が良かった!


残念だったのは馬と遊べるコーナーがあったのに、
混雑してるし後でいいや~
と思ってたら行きそびれちゃったコト!









コレはキッパリ覚えてる!
馬事公苑 の入口脇の巨大オブジェ!!


なんじゃぁこりゃ?
チキンジョージ?
火の鳥?


正気の沙汰とは思えないこの巨大建造物は、
馬事公苑 に隣接している 東京農業大学 「 食と農の博物館 」 の前に設置された
ナレースワン鶏 ( タイの王から名を取った闘鶏の品種 ) の像 です♡


閉館間際に駆け込んだので、殆ど見学できなかったのが残念~
ミュージアムショップだけ少し覗いて、大急ぎで買い物を済ませました。


博物館 の中には 喫茶スペース があり、
全国の蔵元の酒 ( 全国に約2000社の蔵元があり、その8割が東京農大の卒業生とのこと ) や
大量のニワトリの剥製 や クリオネ が展示されているそうで、気になるモノがいっぱい!
改めて出直そうと思います♪


購入した品々
(ガンダムは除く)







東京農大 では、
現役の大学生が メルカード東京農大 というベンチャー企業を運営しているそうです。

そちらの取扱い食品を ミュージアムショップ で販売してるんだけど、
ホースショー のお客さんが流れたのか売り切れの品が多かった。。
改めてお買い物もしたいな~





カムカムドリンク は思ったよりマイルドだった~
飲みやすいけど、個人的な好みとしてはもっと酸味が強くてもいいな。
真昆布しょうゆもマイルド~
ちょっと甘めで煮物系に丁度良い味です。

どちらもスナオなお味!
ナレースワン鶏 が攻めの姿勢過ぎるから、
販売商品のマイルドさでバランス取ってるんだろーか?
みんなに愛される味がお店のコンセプトなのかな~











ウルフルズからの流れ。
熱量の高い音楽が聴きたい!
サンボマスター の “ ミラクルをキミとおこしたいんです ” にて覚醒♪










2015年5月27日水曜日

笑顔チーズ饅頭、お取り寄せしちゃおっかな~



本日は頂きものおやつ~
菓匠 田中 の 笑顔 チーズ饅頭 と かるかん饅頭 ♪
どちらも折箱入りでーす♪

( 計20個 腹に収めるんでしょうかワタクシ? と考えるとちと怖い )

・・・なんて♡なんて♡なぁ~んて♡
ん・なワケないじゃ~ん!
とっくに完食しちゃって事後報告の巻 の始まりはじまり~


いやん!逆に置きたい!!
左がかるかん 右がチーズまん です


チーズ饅頭 は宮崎名物じゃないの? と思いきや、
菓匠 田中 は 鹿児島 のお店です。

しかーし!
ここの チーズまん はチーズ饅頭界でもトップクラスの実力らしい。
TVで取り上げられたり、私も大ファン♪ の キムタク が絶賛していたりと、
地元で有名な定番おやつとのことです。


「 キムタクと、あとトム・クルーズも大好き♪ 」
えぇ?そうなの?? アタシも知らなかった♡


最初に食べたとき、断面図の写真を撮ったはずが消去しちゃってました♡

時スデに遅しで かるかん は亡き者に。。
チーズまん は冷凍してあったので、それだけは 「はいチーズ♡」 ってな!


この チーズまん すっごく好き!
ソフトクッキーぽくて洋風な生地も、中身のチーズも甘さ控えめで、
生地には チョコチップ が沢山。
甘めの  チョコチップ だけど他がほのかな甘さだから、
トータルのお味は甘さ控えめで何個でも食べられる。
美味しいです!

かるかん も上品な甘さのさらし餡で美味しかったけど、
チーズまん が好き過ぎて霞んじゃうな~

山芋 に かるかん粉 (うるち米の粉) と 砂糖 を混ぜて蒸した皮の
かるかん饅頭 は鹿児島名物だから、
こっちの方がお土産として正解っちゃ正解だけどね。


チーズまん は前にも一度頂いたコトがあって、
その時もあまりの美味しさにお取り寄せしようか迷った。
今回食べても、コレやっぱ好き♪
おやつ在庫が減ったら、今度こそお取り寄せしちゃおっかな~








昨日から ウルフルズ ブーム到来。
“ ボンツビワイワイ ” で終わります♪



















補足:かるかん画像発見♪








2015年5月25日月曜日

チャイがお手軽って理想的♪



日も延びて、だいぶ上着要らずな陽気になって参りました。
しかしながら!
当方未だに飲み物はホットが中心でござんす。
とりわけお茶類は!
香りがする方が好きなので、真夏でもケッコーHOTでいっちゃってます。
・・・今日の最高気温が 26℃ ?
まだまだぜんぜんHOT日和じゃね?

心頭滅却ふふんふーん♪
今日も今日とて 第三世界ショップ の チャイパック で
ティーブレイクでございましてよ♪


第三世界ショップの品物は
フェアトレード店でよく見掛けます


1杯だけパパっと飲みたいな~ とレンジで作ってみました♪


まずカップにティーバックと水を入れ 90秒 加熱、
さらに水と同量の牛乳を入れ
湯気で前が見えないや♡
90秒 加熱すれば出来上がり~
あえて途中で混ぜたりせずに加熱したけど、
ちゃんと煮出されてます!


鍋で煮出して チャイ を作る時って
牛乳が膜を張らないように気にしてなきゃだけど、
レンジだと膜がほぼ発生しなかった!
これってポイント高い!

一回は丁寧に入れた チャイ も試してみるけど、
お手軽だし、香りもちゃんとするし、
全12杯分入りのうち 11杯 はレンジで作っちゃう予感♡


スパイシーだけど
輸入食品店で売ってるチャイの葉より調和が取れてて、
砂糖入れずに飲むにはこっちの方が向いてる!

生姜の香りが強いのにマイルドな味わいでした♪









あらあらかしこ
ウルフルズ の “ 暴れだす ” 聴きながら、また チャイ 飲もっかな♪















だいぶ前に 大阪 へ行った時
「 カンテグランデ 」 という紅茶屋さんに立ち寄ったんですが、
デビュー前にそちらで トータス松本 さんが働いていたそうで、
お店のフリーペーパーに彼の連載記事がありました。
未だにそのフリーペーパーに、イラスト描いたりしてるみたいです。

ギターの ウルフルケイスケ さんも カンテグランデ で働いていたそうで、
これまたお店と未だに縁が深いようです。


【R大人】ラム香る大人のミルクあずき



今日のおやつは ローソン のアイス~

Uchi Cafe Sweets シリーズのアイスクリーム
“ いつでもおウチがカフェになる。(ウチカフェのキャッチコピー♡) ”
の魔法に掛かりたいと思います♪


パッケージを開けると
カップが登場!
底のあずき層の厚さは5mm位かな~
もうちょい厚みが欲しい!


謳い文句にあるように、かなりラム酒が強い!
ラムレーズン のアイスっぽいのかな?と思って食べたら、
味も香りも断然こっちの方が強い!
確かに “ 大人の ”  ミルクあずき だわ~
子供には厳しいな。


あずきおやつの大御所 井村屋 の製造で、
北海道産あずき と ジャージー牛乳 を使用しているとのことです。
そして 種類別 も アイスクリーム です。

素材からしてこれまた大人向けだわ~
味のわからん子供なんざ ガリガリ君 でも食っとけ! ってね♡


「大人の~」 ってお菓子をちょいちょい目にするけど
何を以って大人? って商品が多い中で、このアイスは R大人 指定なのも納得!
あずきが美味しくて、ラム酒がいい香りで、よろしゅう御座いました♪









“ CHILDREN ” で終わろっと♪













2015年5月23日土曜日

時を掛ける ポリコーン



落合南長崎 の ライフ で ポリコーン からメンチ切られました。
売られた喧嘩は買うべし!
もとい!目が合ったお菓子は買うべし!

「 はぁ? Are you ヘルシー? 」
「 お菓子売り場に並んでるくせに何言っちゃってんの? 」 と
こちらも喧嘩腰で応戦し、
軽くエネミーを落としつつも 板金製菓 の ヘルシーポリコーン を購入♡

ポリコーン なんて10年?いやもっと前から食べてないな~
超久しぶり過ぎて味を思い出せません。
とりあえず見た目は身体に優しそう♪


牛乳をかけて朝ご飯にしました♪


そうそう! こんな味だった~
昔とまったく一緒!

コーンフレーク の見た目を地味にして
(コーンフレークがそもそも華やかとは言い難い見た目だが)、
甘さを半分にして、それと同時に粗食化もして、
ビタミン剤で栄養補強する代わりに、ガチの素材で勝負賭けてるかんじ♡


ポップコーン よりふっくらしてるけど、ちょっと湿気た食感なのが残念。
牛乳掛けても噛み切りにくいな~
だけど穀物感強いから、朝食べるには丁度良し!

ちょっと調べてみると、湿気た食感じゃない ポリコーン もあるようです。
そっちの方が美味しそう!
次は予習してから選び、カリッとした ポリコーン に挑戦しようと思います♪


ちなみに ポップコーン と ポリコーン は使用するトウモロコシの品種が違い、
トウモロコシ は小粒で種皮が固い ホップ種 から、
ポリコーン は ジャイアントコーン (ペルーの一部の地域のみで栽培可能)
から作られてるって~

一般的に食べられていて、
コーンスターチや油の原料になる スイート種 とはどちらも別モノだそうです。


ジャイアントコーン は栽培地が限られてて、
遺伝子組み換え品種も存在しないんだって~












付録:ラーメン日記

場所     :   江古田 麺や金時
食べたモノ :   味玉塩らぁ麺 ・ 水餃子


薄暗いっス。読めないっスね。。









壁がカワイイ♡

カワイイがラーメン屋のセンスではない。
何故かパンダがコーヒー入れちゃってる。
内装の全てが不協和音。




この手の
鶏だし・塩味系ラーメン って
最近の流行っちゅーより、
もっと必然を感じる。

ラーメン好きの高齢化に伴う変化?
ラーメン業界のマーケティング戦略すげぇな~
とりあえず顧客の囲い込み大成功♡


これまた読めないっスね。
ちなみに拡大しても読めないっす。。
ラーメン王のサインがごっそりありました





今日は “ MAN ” にて、決着なき終焉♪