話は 6月18日午前11時15分 に遡ります♡
| ご覧の通り |
| 私は今、フジサワに来ています~ |
| 目的は 蔦屋書店 を中心とした文化複合施設 |
| 湘南T-SITE でのイベント |
| 本日開店! 1日限りの『 パセリ食堂 』! |
| 枝元なほみ さんのレシピ本の出版に併せた トーク&クッキングイベントです♪ |
| ご本人が目の前で料理! コレが唯一の写真 |
枝元なほみ さんは料理家としては勿論、
チームむかご の代表としての農業支援や東北支援、
ビックイシュー基金 の理事としても活躍なさってるという、
ふわふわカワイイ印象に似合わぬハードコアなお方です。
・・・なんてステキ♡
書籍売り場の脇の狭い会場に、イスが整列気味に設置されていたんですが、
枝元さんの
「 見やすい所に移動しちゃってくださいね~ 」
「 イスは前に詰めちゃってくださいね~ 」
のお言葉で、見に来た人々がみんなして大移動!
私は前から2列目に座っていたので元々距離が近かったのですが、
更に距離を詰め、激・近くでお料理作りを拝見しました♪
でもそこまで近いと、邪魔になりそーで写真全然撮れんかったな~
撮影OKだったのに、結局撮ったのは1枚きりでした。。
| パセリのサラダ と |
| パセリとアサリのスパゲティ と |
| パセリのごま汁おひたし と |
| パセリとささみのビアフリット が次々に仕上がる |
| 枝元さんからの振舞い! 生姜紅茶?を美味しく頂く♪ |
| 出来た料理の試食付き♪ |
| 試食と言うか一食分? |
| お勧め本のコーナー |
| グッズもお手頃値段で販売してました! |
| 石牟礼道子 さんがお勧めなの?! ステキ過ぎです♡ |
| 参加費2500円で 『パセリ食堂』 の本と パセリの苗 のお土産付! |
| サインを入れて貰いました♪ |
枝元なほみ さんは、テレビで見るそのまんまのカワイイお方でした♡
笑顔と話し方にときめきまくり♡
素敵過ぎてメロメロっす~
めちゃめちゃ可愛くって、しかも賢そう!
頭の回転の速さと察しの良さを、短い時間のやりとりの中でも感じたな~
パセリが主役の料理って見当が付かなかったけど、
試食した品はどれも苦みを感じず、
パセリの香ばしさだけが残っていて美味しかったです♪
生食に拘らずに火を通せば、
パセリも他の野菜と同じように使えるんだね~
撃沈。
“ Le Colibri & fleur ” で終わります♪
切り貼り不可?